医療法人 順心会 井上病院

部門紹介

メニュー開メニュー閉

看護部

看護部長ご挨拶

看護部長一色 ちづる

井上病院の看護部は、チーム医療の担い手として、外来・病棟・デイケアで、日々看護・介護に取り組んでいます。
患者様や利用者、そのご家族の方たちの安心、安全を心がけ、「思いやり」の気持ちを込めて対応いたしております。

また、職員のやりがいや喜びがより良いケアにつながっていけるよう、自己の成長を実感できるような職場作りや、家庭と仕事が両立できるようワークライフバランスを考慮した勤務態勢に取り組んでいます。
井上病院で出会った方々の健康に携わっていることを意識し、看護・介護の責務を自覚して、常に資質を高める努力をしていきます。

看護理念
  • 良質であたたかい、心のこもった看護をおこないます
  • 生命と人間性を尊重した看護をおこないます
  • 安全で信頼される看護をおこないます
基本方針
  • 看護手順に従って安全を確保し、信頼されるケアの提供に努めます
  • 常に患者様の立場にたち、その人の人格・性格・権利を尊重します
  • 快適な療養環境を提供できるように努めます
  • 看護師としての責務を自覚し、常に資質を高め続ける努力をします
外来看護部主任水野富美江
病棟看護部主任位田かをる
職員募集

外来看護部

限られた時間のなかで、患者様に対して、安心・信頼される看護を提供するよう努めています。通院中の患者様、健診受診者様の病状の早期発見に努め、病状に応じた対応を迅速に行っています。相談しやすいアットホームな看護を目指しています。明るい笑顔、きめ細やかな看護を提供し、患者様に満足していただけるよう、スタッフ一同協力していきたいと思っています。

検査説明

当院での検査について常に十分な理解をしていただけるように、看護師は患者様のペースに合わせ、じっくりと丁寧な事前説明を心がけています。

ミニカンファレンス

午前の業務が終わった時点で外来看護師が集まり、その日の外来または健診中にあった出来事を報告し合います。細かい情報を見逃さず、適切で効果的な診療につながるように調整し、さらに待ち時間短縮など患者様へのサービス向上のために情報を共有しています。

アットホームな診察

来院されるすべての患者様に対し、医師と看護師が連携して外来診療にあたっています。地域に密着した病院として、外来看護サービスの充実に努めています。

病棟看護部

当院は特殊疾患病棟であり、難病を抱えられた患者様が多く入院しています。「自分で出来ること」が徐々に失われて、看護や介護が必要になってきます。しかし「心・気持ち」は失われません。そのことを第一に考え、個人の尊厳を大切にし、ぬくもりのある看護を提供出来るよう、ケアの前には必ず声をかけてその日の調子を看ます。ナースコールを押せない患者様も多いため、介護士と協力し訪室回数を増やしています。特に、皮膚トラブルに関しての看護師の意識は高く、1 mmの変化も見逃しません。寝たきりの患者様は容易に誤嚥性肺炎を起こします。口腔内が十分清潔に保たれていないと誤嚥性肺炎を発症するリスクが高まるため徹底した口腔ケアを行い、肺炎予防に取り組んでいます。積極的にチーム医療を実践し、他部門との協力により、安全・安心・信頼される看護を提供しています。

リハビリカンファレンス

医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、ソーシャルワーカー、介護福祉士、介護士が合同で月に1回、カンファレンスを行い患者様の動作能力向上の可能性や問題点を話し合い、解決していきます。

スキンケア

床ずれ(褥瘡)を持って入院される患者様やスキンテアを起こされた患者様には、適切な処置を日々工夫して施行しています。評価日を決め、その人にあったプランを計画します。

摩擦・ずれによって、皮膚が裂けて生じる真皮深層までの損傷(部分層損傷)をスキンテア(皮膚裂傷)という。

ショートカンファレンス

担当看護師が、当日の患者様の状態確認を終えた時点で、その日の患者様の状態をその他の看護師と報告し合い、方向性を考えます。重大な事は迅速に医師と相談し対応しています。

標準感染予防対策

人から人への感染が最も多いため、頻回に触る場所はアルコール消毒薬で清潔に努め、看護師、介護士の手指消毒を徹底して行っています。

病棟での勉強会

院内勉強会のほか自主的に教育係を決め、病棟看護部内で月に1回の勉強会を行っています。また研修会へ行った看護師はその都度報告勉強会を行っています。(医療機器、高機能エアマットレス等)

口腔ケア

口の中を清潔に保つことは、口腔内だけでなく身体全体の健康を保つケアです。加齢と共に身体の機能が衰えると自力で口腔環境を整えることが難しく、乾燥などで雑菌が繁殖し肺炎などの原因になります。乾燥しないようオーラルゼリーなどを用いてケアしています。

病棟看護部 介護士(ヘルパー)

特殊疾患病棟である当院では、長期入院の方、拘縮の強い方が多く、安心、安全な介護を行うことができるよう、看護師と介護士が協力してチーム医療を行っています。介護士はそれぞれが担当患者様を持ち、お身体の状態や個性を把握し心のこもった温かい介護を提供出来るよう努めています。また、ご自分で食事が出来ない方や排泄が心配な方、お一人での入浴が不安な方へのお手伝いもしています。スタッフはみんな明るく、笑顔の絶えない職場です。その他困ったことや、必要なことがあればお声をかけてください。

カンファレンス

月に1 回、看護師と介護士が合同でカンファレンスを行っています。患者様のケアについて現状を見直し、情報を共有し統一した質の高い介護を提供出来るよう取り組んでいます。

患者同士の交流

車椅子に移られて食事ができる方は、他の患者様と交流ができるようにデイルームで食事をしていただいています。患者様同士の交流が一番と考え、 職員は患者様の見守りを含めて積極的に声をかけ、笑顔で食事を楽しんでいただけるよう工夫しています。

身の回りのお世話

寝たきりや車椅子生活の方に対し、食事・排泄・清潔をはじめとした様々な生活援助を行っています。患者様にあったポジショニングや、除圧などの知識を習得して床ずれ(褥瘡)などの皮膚のトラブルにならないよう取り組んでいます。

ページトップ

医療法人社団 順心会 井上病院