医療法人 順心会 井上病院

ブログ

メニュー開メニュー閉
栄養

2021年12月のお楽しみメニュー(井上病院)

2021.12.24

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

  井上病院公式クックパッド で、
ごはん日記」を更新しました。

(お品書き)
ごはん
ミートボールナポリタン
かに風味たまご焼
ポテトサラダ
ホタテ風味フライ
グリルチキンもも(ハーブ)
法蓮草ベーコンソテー
フィッシュソーセージのクリームシチュー
ミニケーキ(ストロベリー)

デイケア

デイケア創作活動のご紹介(クリスマスツリー)

2021.12.17

いつも井上病院デイケアセンターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

今月の創作活動は、クリスマスツリーです。
フェルトや毛糸を使用した手作りオーナメントになります。

2021年 デイケアクリスマスツリー

————————————————————————————

現在、利用者枠に比較的空きがあります。
見学、1日体験も受け付けています、お気軽にお問合せください。 

井上病院 通所リハビリテーション(デイケアセンター)ご利用希望の方で、
介護保険をお持ちの方は当院ケアプランセンター(直通TEL 0561-83-3120)まで
お問い合わせください。

介護保険をお持ちでない方は、
瀬戸市役所 高齢福祉課 または 尾張旭市役所 健康福祉部 長寿課 介護保険係 にご相談ください。

井上病院 通所リハビリテーション(デイケアセンター)の対応地域は、瀬戸市・尾張旭市内で、
当施設から送迎車で片道15以内です。車椅子対応の送迎車でお迎えに上がります。
それ以外の地域でも場合によっては対応できることもありますので、まずはご相談ください。

リハビリ

後遺症改め、罹患後症状

2021.12.16

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

本日は、気になった話題とその所感です。

最近の報道は、後遺症をクローズアップする機会が減っているように感じますが、
そうです!「後遺症」って言葉に違和感をもっていました。
これからは、『罹患後症状』 ちょっとスッキリ。 発声しづらいと思うが致し方ない。

ここに出てくる厚生労働省の

も、目を通すと、リハビリテーションの単語を発見。

例として挙げられている運動指導に関しては、分かりやすい範囲で継続しやすいですね。
これからは既往歴に新型コロナウイルスを見かけることが増え、自分たちもその可能性を抱えています。

リハビリテーション(rehabilitation)の語源は、
ラテン語でreは「再び」、habilisは「人間らしい」、「できる」という語で、
「 再び人間らしく生きる」、「再びできるようにする」という意味

理学療法士として、チームアプローチで全ての人のリハビリテーションを
最大限発揮できるよう研鑽を続けなければ。

ページトップ

医療法人社団 順心会 井上病院