「嚥下調整食桜餅風ゼリー」レシピ公開
2022.02.18いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
井上病院公式クックパッド で、おやつ会で提供した嚥下調整食を更新しました。
「嚥下調整食桜餅風ゼリー」のレシピも公開しています。

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
井上病院公式クックパッド で、おやつ会で提供した嚥下調整食を更新しました。
「嚥下調整食桜餅風ゼリー」のレシピも公開しています。
いつも井上病院デイケアをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
(創作活動・壁面制作)
利用者様と一緒に制作しました。
利用者様は皆さん手先が器用で、丁寧に作業をされるのを見るたびに驚かされます。
井上病院デイケアは、井上病院6階にございます。
窓から外を見ると、非常に良い景色がみられます。
南側は全面窓になっていますので、日当たりの良い部屋です。
———————————————————————
現在、利用者枠に比較的空きがあります。
見学、1日体験も受け付けています、お気軽にお問合せください。
井上病院 通所リハビリテーション(デイケアセンター)ご利用希望の方で、
介護保険をお持ちの方は当院ケアプランセンター(直通TEL 0561-83-3120)まで
お問い合わせください。
介護保険をお持ちでない方は、
瀬戸市役所 高齢福祉課 または 尾張旭市役所 健康福祉部 長寿課 介護保険係 にご相談ください。
開所日は、月~土曜日(祝日は休業)。開所時間は、9~16時まで。送迎ありです。
井上病院 通所リハビリテーション(デイケアセンター)の対応地域は、瀬戸市・尾張旭市内で、
当施設から送迎車で片道15以内です。車椅子対応の送迎車でお迎えに上がります。
それ以外の地域でも場合によっては対応できることもありますので、まずはご相談ください。
いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
現在、新型コロナウイルスの予防接種、
インフルエンザの予防接種を受けられる方のために、
ご来院いただく方が非常に多くなっております。
そのため、駐車場や待合室が大変混雑することが予測されます。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※
病院西側第1駐車場(アスファルト)に
約10台分、
道路を挟んだ東側第2駐車場(砂利) に
約40台分を用意しております。
身体障害者用駐車場は、
正面玄関入口横と病院裏口側に
用意しております。
いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
本日は、気になった話題とその所感です。
理学療法士・作業療法士が
患者・利用者にいわゆる筋力トレーニングを指導する機会は多いと思います。
どういった目的を込めて言葉を使っているでしょうか?
・筋力トレーニング
・筋力エクササイズ
・その他
口語で一般的に使うのは「筋力トレーニング(筋トレ)」が昨今は最も多いような気がします。
書物においても「筋トレ」の言葉はよく目にします。
医療業界としては、MSE(Muscle Strengthening Exercise)が使われることが多く、
直訳すると筋力増強エクササイズとなります。
「エクササイズ」とは、
一般的に健康の維持・増進を目的とした運動全般を意味します。
特にこれと指定される運動はなく、幅広い運動に使用される言葉です。
また、運動だけでなくメンタル面を鍛える意味でも用いられることがあります。
「トレーニング」とは、
運動によって、体の適応を効果的に引きだす意図的な行為を意味します。
体に生じる機能的および形態的変化がトレーニング効果です。
トレーニングの類語として「フィットネス」があります。
元来は体力という意味ですが、
現在では健康の維持・増進を目指して
体脂肪率の正常化・心肺機能の向上・筋力強化・筋持久力や柔軟性の向上などを行う運動
のことを表すようになりました。
しかし、大事なのは目的と結果だと考えます。
こちらの意図を如何に相手に伝えられるか。そして、結果に繋げることです。
言葉の本来の意味はとても大事です。
お互いの意味に齟齬がある場合は、誤解の原因となります。
時代が変わるともに、ニュアンスが変わることもあるので、注意が必要です。
また、日本には和製英語や造語も結構多いので、
正しい意味を知りつつも、伝わりやすい言葉を選択していきたいと考えています。
職業柄気にしているのは、ダイエット(diet)。
日本では一般的に、減量の食事制限を意味することが多いです。
本来のdietは、運動と食事管理による増量や減量などの健康管理。
その人ごとに合わせた言葉を使いコミュニケーションを高め、
より良い医療・介護効果へ繋げたいですね。