医療法人 順心会 井上病院

ブログ

メニュー開メニュー閉
デイケア

デイケア作業療法士だより(手作り工作 風鈴とさくらんぼ)

2022.07.08

いつも井上病院デイケアをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

猛暑の毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

予想よりも早く梅雨が明け、6 月末に夏本番が来てしまったので、
身も心も夏の準備が追いつきませんね。

暑さで胃腸が疲れていると思いますので、
食事ではよく噛んで食べることも、重要なポイントの一つです。
1 度の食事に少なくとも 15~20 分はかけて、一口で 30 回ほど噛むことが理想的のようです。

もう一つ大事なのは、上手に四季を楽しむこと。
暑さを耐え忍ぶことは危険だけど、夏の楽しい出来事や挨拶などで声を出していくと、
皆さんの笑顔と話題が拡がります。

皆さんも夏と言えば何を思い出しますか。
夏祭り?みずみずしい果物たちですか?

井上病院デイケアの風景でも、夏の支度を急いでおります。
利用者様と一緒に作成しました。
今月は艶やかな色の毛糸サクランボと音色と動きがある風鈴です。

来月の作品もお楽しみに。

———————————————————————

現在、火曜日と水曜日の利用者枠にゆとりがあり、他の曜日もご相談に応じます。

見学、1日体験も受け付けています、お気軽にお問合せください。 

井上病院 通所リハビリテーション(デイケアセンター)ご利用希望の方で、
介護保険をお持ちの方は当院ケアプランセンター(直通TEL 0561-83-3120)まで
お問い合わせください。

介護保険をお持ちでない方は、
瀬戸市役所 高齢福祉課 または 尾張旭市役所 健康福祉部 長寿課 介護保険係 にご相談ください。

開所日は、月~土曜日(祝日は休業)。開所時間は、9~16時まで。送迎ありです。

井上病院 通所リハビリテーション(デイケアセンター)の対応地域は、瀬戸市・尾張旭市内で、
当施設から送迎車で片道15以内です。車椅子対応の送迎車でお迎えに上がります。
それ以外の地域でも場合によっては対応できることもありますので、まずはご相談ください。

栄養

本日の給食(ちらしずし/お星さまゼリー)

2022.07.07

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 
井上病院公式クックパッド で、「ごはん日記」を更新しました。

リハビリ

7 月 17 日は理学療法の日

2022.07.01

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

7 月 17 日は「理学療法の日」です。

2022年 日本理学療法士協会ポスター

 

理学療法士とその活動を多くの国民に知っていただくことで、
日本全体の保健・医療・福祉がより良くなることを願って定められた日です。
また、7 月 17 日を挟んだ1週間は「理学療法週間」とされています。

愛知県理学療法士協会でもコロナ以前は、イベントをしていました。

他府県でもリモートやオンデマンド配信で面白そうな発信をしていますので、
お時間がある方は覗いてみるといいキッカケになるかもしれません。

佐賀県理学療法士協会 YouTube録画配信

茨城県理学療法士協会 YouTube録画配信

京都府理学療法士協会 公開講座Zoom 事前申請必要

栄養

2022年6月のお楽しみメニュー(井上病院)

2022.06.29

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

  井上病院公式クックパッド で、
ごはん日記」を更新しました。

(お品書き)
ごはん
若鶏ごま照焼
シーフードたまご巻
桜だいこんの酢のもの
いんげんときくらげ炒め煮
国産かぼちゃ挽肉フライ
さば塩やき
かきたまコーンスープ
マスカットゼリー

ページトップ

医療法人社団 順心会 井上病院