医療法人 順心会 井上病院

ブログ

メニュー開メニュー閉
病院

鈴木宣則先生のご紹介

2021.04.02

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月より当院医師として、鈴木宣則先生が着任いたしました。
外来担当は、木曜日(午前・午後)、金曜日(午後)、土曜日(午前)になります。
健診担当は、金曜日になります。
(2021年4月現在)
これからどうぞよろしくお願い申し上げます。

鈴木先生にご挨拶をいただきましたので、紹介します。

令和3年4月より井上病院に勤務しております。
大学卒業後15年程は三重県内の各地で一般内科や血液内科領域の診療に携わっておりました。
14年前に愛知県に移ってからは、療養病床診療や訪問診療なども含めた内科領域の診察を行っております。
井上病院では、外来、健診、病棟それぞれの診療を担当します。
皆様、どうかよろしくお願いいたします。

鈴木宣則先生へのお問い合わせは、直接受付に来ていただくか
お電話(代表TEL 0561-83-3131)にて承ります。

リハビリ

もーやっこサポートについて

2021.04.02

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

瀬戸市高齢者見守りシステム「もーやっこサポート」
瀬戸市では、ひとり暮らし高齢者や高齢者世帯が年々増加傾向にあります。
そこで、高齢者の方が住み慣れた地域で安心して暮らしていくために、
IoTを活用した『もーやっこサポート』事業を開始します。
『冷蔵庫の開閉』といった日常生活を通じて、ご家族や地域のみなさんで
高齢者をそっと見守り、安心・安全な暮らしをサポートします。
遠方に住んでいる、仕事が忙しくなかなか会いに行くことができない等、
ご家族様からのお申し込みも可能です。

継続して使いたいものなので、もうちょっとコストが安いと更に安心できるんですけどね。

病院

新年度のご挨拶

2021.04.01

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

若草萌る暖かな季節、新年度を迎えました。
新天地で新生活を始められる方には、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

お勤め先によっては、入職時の健康診断が必要になるかと思います。
当センターでは法定健診(労働安全衛生法の健康診断)を実施しております。
健診結果をご用意するには約3週間のお時間をいただきますので、
ご予約のうえ早めの受診をお勧めいたします。

入職時の健康診断、法定健診などのお問い合わせは、
健康管理センター(直通TEL0561-76-2300)までお電話をお願いいたします。

リハビリ

デジタル障害者手帳について

2021.03.26

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

「デジタル障害者手帳」全国の鉄道会社で利用可能に
障害者手帳の情報をスマートフォンに登録できるアプリ「ミライロID」が、
全国のJRや私鉄で利用可能になることが発表された。
いわゆる「デジタル障害者手帳」が利用できる交通機関が増加することで、
障害者手帳の保有者は窓口での伝達などがスムーズになるなど、利便性の向上が期待される。
「ミライロID」は、株式会社ミライロが2019年7月1日にリリースした障害者手帳アプリ。
あらかじめ障害者手帳の情報に関する登録を行い、ミライロIDが使える施設や窓口で
アプリの画面を提示することで、スムーズに障害者割引料金の適用等を受けられる。

JRや各種航空会社、当院へのアクセスに利用されることが多い
名鉄瀬戸線でも使えそうですね。

ページトップ

医療法人社団 順心会 井上病院