医療法人 順心会 井上病院

ブログ

メニュー開メニュー閉
栄養

2021年5月のお楽しみメニュー(井上病院)

2021.05.25

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

  井上病院公式クックパッド で、
ごはん日記」を更新しました。

(お品書き)
・ごはん
・ホタテ風味フライ
・スパゲティナポリタン
・鶏もも竜田揚げ
・絹厚あげおくらそぼろあん
・ぶり照焼
・ねりごまあえ
・かきたまコーンスープ
・コーヒーゼリー

健康管理センター

瀬戸市・尾張旭市の令和3年度市民健診予約について

2021.05.24

いつも井上病院健康管理センターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

令和3年度 瀬戸市・尾張旭市の市民健診について、下記をご参照ください。

● 予約開始日    5月25日(火)から
● 予約方法     当院1階受付窓口 または、電話(直通 0561-76-2300)
● 健診開始日    6月 1日(火)から
● 実施期間     6月 1日(火)~ 10月末まで(8月も実施)
※ 胃がん、乳がん、子宮がん検診は、11月末まで実施可能

※ 問診票の受け取りは、当院2階、月・火・木・金曜日 14:00~16:00
お願いしております。

市民健診のお問い合わせ・ご予約は、
健康管理センター(直通TEL 0561-76-2300)までお願い致します。
また市民健診は、インターネットによるWEB予約が出来ません。
例年、ご予約をいただく方が多くなっており、電話がつながりづらい状況が続いております。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

リハビリ

新型コロナウイルス感染症と下肢機能低下の関係

2021.05.21

いつも井上病院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

本日は、気になった話題とその所感です。

「在宅ワークで緩んだ身体を鍛えよう!」

ロコモティブシンドローム(運動器症候群、通称ロコモ)という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 人間が立つ、歩く、作業するといった、広い意味での運動のために必要な身体の仕組みを運動器と呼び、下肢は運動器として重要な役割を担っています。運動器の障害により、立ったり歩いたりするための身体能力(移動機能)が低下した状態が、一般的に「ロコモ」と呼ばれています。ロコモが進行すると、将来介護が必要になるリスクが高くなり、健康寿命や生活の質にダイレクトに影響を及ぼします。

ロコモは一見高齢者の疾患のようですが、若いからといってあなどれません。実は現代の若い世代は、社会の利便性の発展とともに、今の高齢世代が若かった頃よりも体力や下肢機能が低下していることが知られています。

さらに、コロナ禍による生活の影響も懸念されます。筆者らが2020年5月の緊急事態宣言中にスマートフォンアプリを通じ約4,000名に実施したアンケートでは、新型コロナウイルス感染症の影響により日常生活に変化のあった項目として「運動」が最も多く挙げられ、実に76パーセントの人が「運動不足」を課題と感じていました。運動不足が続くことにより、早期のロコモ発症のリスクが懸念されます。

https://rigakulab.jp/2021/05/12/id000092/ より引用

もう半年~1年コロナ禍は続きそうです。後回しにせず、今出来ることを行動に移しましょう!

ページトップ

医療法人社団 順心会 井上病院